安く買った服
船場センタービル(問屋街)に
妹と一緒に遊びに行きました。
ぜひ、あれを買おうという目的は今回はなく
姉妹でぶらぶら散歩です。
いつも寄る店があります。
難物の専門店で1枚500円・2枚で700円・3枚で1000円です。
汚れがついていたり、ほつれかかったり、
きっと商品チェックに引っかかった商品なのでしょう
少しのほつれくらいは自分で直せるので
この店で気に入って何回か買い物しています。
今回はこの3点です
これはベスト部分がレースで肩でくっついています
よそ行きになる服です
四角のストールのような布で作ってあります
これは自分でもまねしこのかたちを真似して作ろうと思います
また・また 服買っちゃってていわれそうねぇ~
でも 1000円だからね
楽しかったわよ。
« ポンポン手芸で | トップページ | 久しぶりにスカイプで »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ネットオークションで買ってまで読みたかった本(2018.01.26)
- 新聞ちぎり絵(2018.01.20)
- 船場にお買い物(2018.01.05)
- 新年明けましておめでとうございます。(2017.12.31)
- 食べられるリース(2017.12.19)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/2100594/66102447
この記事へのトラックバック一覧です: 安く買った服:
なんと まぁ~~ 3枚でも1000円とは めっちゃ安いデスネ(^^♪
それなりの 訳アリ商品とは言え 再利用の価値はありそうですね
訳アリの安いお菓子なども 食べたら本来の商品とちっとも変わらな
いしね(^^♪ 気にしなきゃ気にならない服も沢山ありそうですね♩
買い物上手の芳子さんの行動には 目が離せませんなぁ~☆
どのように付加価値を付けられるのか ドキドキ ワクワクです♫
投稿: ミタサン | 2016年6月19日 (日) 17時59分
ミタサンさん
この服はこのまま着ます
再利用はしないで良いのです
安いでしょ~
リサイクル店で買うより新品なのに安いんです。
交通費がかかるから
もし買うだけのために行けばあまり安くはならないけどね
投稿: 芳子 | 2016年6月19日 (日) 19時37分
今、大掛かりな断捨離の真っ最中。。。
我が家にこれほども捨てるものがあったのかと思うくらい、
燃えるごみ、燃えないゴミ等々出しに行くのに疲れるくらい。
家がきっと軽くなってると思うわ^^
服はもう買わない!(つもり^^)
投稿: guuchan | 2016年6月20日 (月) 07時19分
guuchanさん
大がかりな断捨離ですか
私の家の場合、つい置く場所がたくさんあることと
夫が捨てない性格なのが断捨離にストップがかかっています。
何もないすっきり感はあこがれるけど
何してもすぐ間に合う満足感も捨てがたい。
これは戦直後育ちの年代のせいかしら?
投稿: 芳子 | 2016年6月20日 (月) 08時46分
お買い物が上手ねぇ。
出掛ける所も減ったし、もう洋服は買わないぞと
思うのですが、つい買っていますよねぇ。
私もパッパと捨てられないので、これではいけないと思うのですが
なかなかねぇ。
投稿: お山ばあちゃん | 2016年6月20日 (月) 14時00分
お山ちゃん
そうなのよね
買わなくなった一番の原因は
出かけるところが少なくなったってこと。
旅行に行くのなら張り切って服を買いたくなるでしょうが
お洒落するほどのことが無くなったわ
せいぜいコーラスくらいかしら?
近所の友達で服貰ってくれる人がいて
どんどんそちらに回しています
その人も田舎の親戚に持っていかれるのです。
投稿: 芳子 | 2016年6月20日 (月) 15時58分
勘太さんのイラストをお借りしてのフラッシュ作品のお届けです
フラッシュ作品 № 1407 「早すぎる」 ↓ ここに記載しました
http://mitasan339jp.c.ooco.jp/99_blank001.html
マイペースで ぼちぼち楽しんでいますヽ(^o^)丿
投稿: ミタサン | 2016年6月22日 (水) 22時37分
ミタサンさん
フラッシュ作る余裕ができましたか
畑の仕事もお忙しい中
楽しんでおられますね
拝見します
投稿: 芳子 | 2016年6月23日 (木) 05時42分
安*
安すぎですね*
私もグッちゃんさんに1票です^^
でも、なんだかたまっていきます。
未だに処分は苦手です
だから買うときに相当考えます^^
水彩画って修正むつかいいのに
修正されてますね・
拝見しました。
アクリル絵の具は濃いいからかえって大変なのでは?って思います。
投稿: norikoron | 2016年6月26日 (日) 18時06分
norikoronさん
この服やすいでしょ
リサイクル店より安いので
ついついまた買ってしまってます。
減らしてすっきりさせなくっちゃいけないのにね
水彩画は
水で濡らして拭きとっています
画用紙は厚めのしっかりしたのに描いています
ある程度は修正できますが
淡い感じが無くなって濃い絵になってしまいますね
投稿: 芳子 | 2016年6月27日 (月) 13時11分